富山県の
ハチの巣駆除・ハチ退治は
にお任せください
「隣から蜂の巣について苦情を言われた」「スズメバチの数が増えて怖い」という方は、ぜひ私たちにご相談ください。夜間も祝祭日も対応しておりますのでご相談ください。最短当日で駆除完了します。
富山県で駆除のご連絡が多い3種類のハチ
-
ミツバチ
基本
料金[inc_file file='area_parts/price/mitsubachi']円(税込)
ミツバチは黄色で小さく、性格も穏やかなので、普段は危険性はありません。ただ、彼らのテリトリーへ踏み込むと襲い掛かってきます。巣はハチミツの重さで、建物損壊につながるほどの重量があります。
-
アシナガバチ
基本
料金[inc_file file='area_parts/price/ashinaga']円(税込)
アシナガバチも黄色ですが、脚が長く、ミツバチよりも大きいです。足が長いなと思ったらこの蜂です。こちらも彼らのテリトリーへ踏み込むと襲い掛かってきます。毒は強く、毎年犠牲者を出しています。
-
スズメバチ
基本
料金[inc_file file='area_parts/price/suzumebachi']円(税込)
スズメバチはオレンジっぽい色で、大柄、飛ぶ音が大きくて怖いです。針の毒は強烈で、毎年犠牲者を出しています。テレビで特集があるほど危険性が高いので、見かけたら「逃げの一手」あるのみです。
※別途作業代が発生します。地域によっては出張費が発生する場合もございます。
蜂の巣駆除は「早期の対応」がベストです。
- 巣のサイズが大きくなるほどハチの数が増えて難易度が高くなるため、駆除料金が高くなります。
- 令和に入っても、毎年、ハチに刺されて10名以上が犠牲になるほど、蜂の毒は強いです。
ハチの巣を見かけたら、自力駆除ではなく、専門業者のハチお助け本舗へお電話ください。最短当日で、プロが蜂の巣を駆除します。
富山県で私たちの蜂の巣駆除サービスが選ばれる6大理由
-
1
全国対応!年中無休365日受付
-
2
お電話1本で駆けつけ!当日駆除※1・夜間OK
-
3
徹底したコスト削減業界最安値に挑戦!
-
4
信頼の実績40,000件以上高い技術力
-
5
安心のアフターフォロー再発時対応0円※2
-
6
楽天ポイント
Vポイントが貯まる
※1 駆除箇所や巣の状況によって即日駆除が出来ない場合もございます。
※2 作業後1週間以内に同じ場所に再発した場合に限ります。詳細はお問合せ下さい。
富山県の市役所の蜂の巣駆除に関するサービスをご案内
「市役所に依頼すれば、蜂の巣ぐらい駆除してくれるでしょ。」「自分たち駆除しなきゃダメ?」と悩んでいませんか?
富山県の場合は、ほとんどの地域では自宅の巣については自分たちで駆除する必要があります。ですが、南砺市役所ではスズメバチについては、上限1万円の補助金が出ます。射水市では、自治会や町内会が害虫駆除をする場合は薬剤購入額の1/2か5万円のいずれかを補助してくれます。お住いの市役所を確認してみてください。
お住いの自治体では対応していない場合、プロに依頼することをご検討ください。自分で駆除するのはリスクがありますし、費用や時間がかかります。
もし蜂に刺されてしまったという場合、お近くの蜂刺されに対応している皮膚科で診てもらってください。例えば、富山県立中央病院、高岡市民病院、真生会富山病院などがあります。
蜂の巣駆除関連の市役所の対応を確認する場合の「問い合わせ先の例」をご案内します。
富山市 環境部環境保全課
富山県富山市新桜町7番38号
高岡市 生活環境文化部市民生活課
富山県高岡市広小路7-50
射水市 市民生活部環境課
富山県射水市新開発410番地1
南砺市 生活環境課
富山県南砺市荒木1550
氷見市 農林畜産課
富山県氷見市鞍川1060番地
※富山県の市役所などの自治体によって蜂の巣駆除・蜂退治の行政サービスが異なります
富山県から寄せられる蜂の巣駆除に関する質問
Q.ハチが家に入って来るのですが、どうしてですか?
A.原因は、家のどこかに巣が作られてしまった可能性が高いです。家に入ってくる経路は、換気扇や点検口などです。意外に洗濯物と一緒に取り込んでしまうこともあります。入られてしまったら追い出してください。追い出し方は「家の中に入ってきた蜂を安全に追い出す方法」でご案内しています。
Q.蜂の巣を駆除したいと考えています。
A.蜂の巣を安全に駆除するには、適切な道具と手順の他に、「安全に駆除できる時期」を把握しておく必要があります。具体的には4~5月です。この時期は女王蜂がワンオペで、体力がありません。詳しくはこちらの「蜂の巣を駆除する時期は4月~5月の小さいうちに!」でご案内しています。
Q.蜂の巣駆除の費用相場はいくらですか?
A.ハチの種類によりますが、平均すると相場は1.2万円~です。危険度の低いミツバチは安いですが、リスクが高いスズメバチは高いです。時期や巣のサイズ、巣の場所で料金は変わります。お電話で状況をお伝えいただければ概算費用を算出できますので、ご利用ください。
富山県で蜂の巣駆除を自分で行う際の注意点
蜂の巣駆除の時間帯は夜にしてください。
夜は全ての蜂が巣に戻りますし、ハチの活動が鈍りますので、駆除するのに適しています。具体的な時間帯は、日の入りから2~3時間後です。富山の場合、4月は18:13~18:38、5月は18:39~19:04が日の入り時間です。日程に合わせて時間を決めてください。
参考)国立天文台「富山の日の出入り」
大型のホームセンターで道具を揃えてください。
富山県には、ムサシや、DCM、コメリといったホームセンターがあります。ドラッグストアでも駆除用スプレーはありますが、大型のホームセンターでしたら全ての道具が揃います。ただし、防護服は通販で購入することになります。
富山の大型ホームセンターの一例を挙げます。
DCM富山本郷店
富山県富山市堀川本郷160番1
ホームセンタームサシ 高岡駅南店
富山県高岡市駅南2丁目1番1号
DCM21 大島店
富山県射水市本開発字代官免100番地
コメリハード&グリーン福光店
富山県南砺市田中59-1
ホームセンター・ムサシ 氷見店
富山県氷見市加納477
富山県で気を付けたい悪質なハチ駆除業者
悪質業者は報告をしない
トラブルになるのは、「見積もりをして作業をスタートしたのに、後から巣が複数あったといって高額の請求をする」といったケースです。巣が複数あれば報告をすべきですし、駆除した巣を見せるといったこともしません。そもそも見積もり作成時に見落としているわけです。
悪質業者は説明なしに高額請求をする
蜂の巣駆除で10万円を越えるケースもあります。真夏の暑い時期に、屋根裏に凶暴なスズメバチが数百匹以上いるような状況です。このような場合、見積もり時に丁寧な説明をし、了承を得てから駆除を開始します。悪質業者の場合は比較的簡単なケースでも説明なしに10万円の請求をしてきます。
悪質な業者に屈しないために
富山県には、富山市消費生活センターや高岡市消費生活センター、射水市消費生活センターなど、市役所ごとに、悪質な蜂の巣駆除業者についての相談窓口があります。悪質業者の高額請求に屈してしまわないように、支払う前に、こうした相談センターにご相談ください。
対応時間は平日のみで、時間は朝8時半~17時15分、朝9時~16時、朝10時~17時と、各市によって異なりますので、事前に確認してくださいね。
富山市消費生活センター
月~金の10時~17時半(9時~電話相談のみ対応)
高岡市消費生活センター
月~金の9時~16時
射水市消費生活センター
月~金の9時~16時(12時~13時に昼休憩、土・日・祝日・年末年始を除く)
南砺市消費生活センター(南砺市生活環境課)
月~金の8時半~17時15分
氷見市消費生活相談窓口
月~金の8時半~17時15分