0120-688-671

WEB限定 お電話で「ホームページを見た」と伝えるだけで1,000円割引!

ハチお助け本舗は加盟店に対して 新型コロナウイルス対策を 周知しています。

お客様に安心してご利用頂けるよう
取り組んでおります。

  • マスクの着用

    マスクの着用

  • 手洗い・うがい

    手洗い・うがい

  • アルコール消毒

    アルコール消毒

高知県のスズメバチ・アシナガバチ・ミツバチの巣の駆除や室内のハチ退治なら、
ハチお助け本舗へご連絡ください。 ハチ駆除のプロがすぐに現場に駆けつけ、
スピーディーに解決いたします。

こんな種類のハチ
お悩みではありませんか?

  • ミツバチ

    駆除
    費用

    900(税込)

    ミツバチ(体長12mm程度)はおとなしい性格ですが、ハチ自身や巣に刺激を与えると攻撃してくるので注意が必要です。巣の形状や平べったく 、樹木の空洞や屋根裏など、閉鎖された空間に巣を作る習性があります。

  • アシナガバチ

    駆除
    費用

    2,000(税込)

    アシナガバチ(体長21~26mm)は、スズメバチほど攻撃性は強くありませんが、ハチ自身や巣を刺激すると攻撃してくるので注意。巣の形は半球状で、下から見ると六角形の穴がたくさん見えるのが特徴です。

  • スズメバチ

    駆除
    費用

    5,000(税込)

    スズメバチ(体長17~28mm)は攻撃性が強く、巣に近づくだけでも非常に危険です。巣は縞模様で、初期だととっくりを逆さにしたような形で、後期になると20~30cmのボール状になります。

※上記の価格は基本料金です。別途作業料等をいただく場合がございます。詳しい料金はお問い合わせください。

ハチの巣は早めに駆除するのが肝心です。

  • 巣が大きくなると駆除の危険性や難易度が上がるため、費用が高くなる傾向にあります。
  • ハチに刺されると、ひどい腫れや痛みが生じるだけでなく、最悪の場合、命にかかわることもあります。

ハチの巣を見つけたら近づかず、
ハチお助け本舗にお電話ください。 経験豊富な作業スタッフが
ハチの巣をスピーディーに駆除します。

ハチお助け本舗が選ばれる6つの理由

  1. 1

    全国対応!年中無休365日受付

  2. 2

    お電話1本で駆けつけ!当日駆除・夜間OK

  3. 3

    徹底したコスト削減業界最安値に挑戦!

  4. 4

    信頼の実績40,000件以上高い技術力

  5. 5

    安心のアフターフォロー再発時対応0円

  6. 6

    楽天ポイント
    Tポイントが貯まる

ご相談から蜂の巣駆除完了までの流れ

本日中のお問い合わせで!即日駆除可能です

※駆除箇所や巣の状況によって、即日駆除できない場合もございます。

  1. STEP1

    まずは無料でご相談!
    受付は365日年中無休

  2. STEP2

    最短30分で駆けつけ!
    その場でお見積り

  3. STEP3

    ハチの駆除作業を開始!
    最短10分で完了

  4. STEP4

    作業完了の
    ご確認・お支払い

  5. 安心のアフターフォロー

    1週間以内の再発なら
    無料で対応いたします※同じ場所に巣ができた場合



高知県の
ハチ駆除事例

エリア
香南市吉川町
駆除対象
ミツバチの巣
巣の位置
庭の木の中
駆除時間
40分程度

庭の木の中にできていた30cm程度のミツバチの巣を駆除。
巣にはハチが大量にいたため駆除剤を散布して一斉に駆除。それでも飛んでしまったハチがいたため1匹ずつ丁寧に駆除しました。ハチがいなくなったところで巣をのこぎりで撤去。巣があった場所に忌避剤を散布してハチが再来するのを防止した後に、地面に落ちた死骸を綺麗に片付けました。

エリア
土佐市高岡町
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
1階屋根の軒下
駆除時間
20分程度

1階屋根の軒下にできていた20cm程度のスズメバチの巣を駆除。
巣は徳利を逆さまにしたような形をしており、巣内には女王バチしかいませんでした。そのため、女王バチを駆除してから巣を撤去。働きバチがエサを取りに行っている可能性があったので少し待機していたが来ませんでした。そのため、再来防止のため忌避剤を散布して作業を終わらせました。

エリア
南国市国分
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
玄関の軒下
駆除時間
30分程度

玄関の軒下にできていた5cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
巣周辺にはハチが1匹だけ飛んでいたため駆除剤を散布して駆除。エサを取りに行っていた戻りバチが帰ってくるのを待っていると3匹ほど来たため、それぞれ駆除しました。巣を撤去したあとに、巣があった場所に忌避剤を散布して再来防止対策を取りました。最後に地面に落ちた死骸を片付けて作業完了。

エリア
香美市土佐山田町
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
屋根裏
駆除時間
90分程度

屋根裏にできていた30cm程度のスズメバチの巣を駆除。
屋根裏に登るとハチが大量に飛んでいたため、屋根裏を締め切ってから燻製タイプの駆除剤を散布して一斉に駆除。散布後に再び屋根裏に登るとハチはほとんど駆除できていましたが、数匹飛んでいたためスプレータイプの駆除剤を散布して駆除。巣をのこぎりで撤去し、屋根裏に落ちた死骸を綺麗に片付けて作業を終えました。

エリア
高知市薊野西町
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
大木の中
駆除時間
80分程度

大木の中にできていた20cm程度のスズメバチの巣を駆除。
大木には大量のハチが出入りしていたため、これ以上のハチが出てこないように大木の中に駆除剤を散布。その後、飛んでいたハチを全て駆除してから巣をチェーンソーを使用して撤去。撤去した木の中は空洞になったため、このままにしておくと別のハチが巣を作る危険性があるので空洞を土で埋めて再発防止に努めました。

エリア
須崎市妙見町
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
物置の軒下
駆除時間
60分程度

物置の軒下にできていた20cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
少し高所だったため脚立を用いて作業実施。脚立に登って巣に近づくとハチがこちらを威嚇してきたので、攻撃されないように駆除しました。巣にいたハチを駆除した後、エサを取りに行っていたハチが戻ってくるのを待ち、来たところを個別に処理。これ以上来ないと確認したところで巣を撤去しました。最後に、再来防止のため忌避剤を散布しました。

エリア
室戸市浮津
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
室外機の中
駆除時間
30分程度

室外機の中にできていた5cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
訪問時にはハチが飛んでいなかったので周囲を確認していると室外機内から羽音が聞こえたので室外機のカバーを外してみるとハチと巣を発見。駆除剤を散布して駆除してから巣を撤去。室外機のカバーを元に戻した後に、戻りバチが来なくなるまで駆除しました。最後に念のため再来防止のため忌避剤を散布して作業を終わらせました。

エリア
四万十市右山元町
駆除対象
オオスズメバチの巣
巣の位置
空地の土の中
駆除時間
160分程度

空地の土の中にできていた50cm程度のオオスズメバチの巣を駆除。
巣が大きく土から顔を出している面積が大きかったため、すぐに発見することができました。巣や周辺にはハチが大量に飛んでおり、近づくと刺される危険性があったため距離を保ちながら駆除剤を散布して駆除。時間をかけて戻りバチも駆除した後に巣を掘り出して撤去。撤去後もハチが数匹飛んでいたため完全にいなくなるまで駆除し、死骸を片付けて作業完了させました。

エリア
南国市前浜
駆除対象
ミツバチの巣
巣の位置
床下
駆除時間
90分程度

床下にできていた20cm程度のミツバチの巣を駆除。
床下に潜るとハチは飛んでいたが巣は見つからなかったため、ハチを駆除しながら床下にできていないか探しました。一番奥まで進むと巣があるのを発見。巣にいたハチも駆除した後に巣を撤去。巣の近くに穴が空いており、そこから出入りして巣を作っていたため再発防止のため穴を塞ぎました。最後に床下に落ちた死骸を綺麗に片付けて作業を終わらせました。

エリア
高知市口細山
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
2階ベランダの軒下
駆除時間
30分程度

2階ベランダの軒下にできていた10cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
巣周辺にはハチが2匹ほど飛んでいたため駆除剤を散布して駆除。その後、戻りバチを待ってみたが来なかったため巣を撤去しました。作業終了後に戻りバチが来ないようにベランダに忌避剤を散布して再来防止対策を取りました。

エリア
宿毛市片島
駆除対象
ミツバチの巣
巣の位置
屋根裏
駆除時間
100分程度

屋根裏にできていた30cm程度のミツバチの巣を駆除。
屋根裏に登ると巣にハチが大量にいたため、燻製タイプの駆除剤を使用して一斉に駆除。それでもまだ生きていたハチはスプレータイプの駆除剤を散布して個別に駆除しました。駆除していると通風孔からハチが入ってきていたのが確認できたので通風孔に網目の細かい網を貼りました。最後に巣を撤去し、死骸を片付けて作業完了。

エリア
安芸市川北甲
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
木の中
駆除時間
50分程度

木の中にできていた30cm程度のスズメバチの巣を駆除。
夜の作業だったので巣周辺にはハチがおらず、巣内にハチがいました。巣からハチが出てこないよう素早く巣内に駆除剤を散布して一斉に駆除。夜でエサを取りに行っているバチがいなかったので戻りバチを待たずに巣を撤去。巣から出たハチが数匹飛んでいたため駆除してから死骸を片付け、最後に木周辺に忌避剤を散布しました。

エリア
土佐清水市小江町
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
大木の中
駆除時間
60分程度

大木の中にできていた25cm程度のスズメバチの巣を駆除。
巣にはハチが大量におり、大木の中から出ないように駆除剤を散布して駆除。9割ほどのハチを駆除した後に、巣を撤去。木の中に空洞ができ、そのままにしておくと別のハチが再び巣を作る危険性があるので空洞を土で埋めました。その後、残りの飛んでいたハチを駆除し、死骸を片付けて作業完了。

エリア
香南市香我美町
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
1階出窓の下
駆除時間
30分程度

1階出窓の下にできていた5cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
巣には1匹だけハチがいたため攻撃される前に素早く駆除。その後、巣を撤去し、戻りバチが来るのを待っていると2匹ほど帰ってきたので駆除剤を散布して駆除。これ以上戻りバチが来なかったため、周辺に忌避剤を散布して作業を終わらせました。

エリア
高知市塩屋崎町
駆除対象
ミツバチの巣
巣の位置
木の中
駆除時間
30分程度

木の中にできていた20cm程度のミツバチの巣を駆除。
巣にはハチが大量におり、普通に駆除すると死骸が地面に落ちて回収に時間がかかるので、巣の下に網を張り死骸が網に落ちるようにしました。ハチを駆除した後にのこぎりを使用して巣を撤去。巣の下に網を張ったことで通常よりも短い時間で作業を終えることができました。

エリア
四万十市中村丸の内
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
壁の中
駆除時間
90分程度

壁の中にできていた20cm程度のスズメバチの巣を駆除。
家の周辺にハチが3匹ほど飛んでいたため、巣がないか周りを確認してみると、家の壁に小さな穴が空いており、その中をハチが出入りしているのを発見。穴に向かって駆除剤を散布すると羽音を立て始めたので、音がしなくなるまで駆除剤を散布。その後、許可を頂いてから壁を崩して巣を撤去。最後に周辺に落ちた死骸を片付けて、忌避剤を散布しました。

エリア
南国市岡豊町
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
庭の植え込みの中
駆除時間
30分程度

庭の植え込みの中にできていた10cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
植え込み周辺にハチが飛んでいたため周辺をかき分けて探してみると巣を発見。巣にはハチが3匹ほどいたため駆除剤を散布して駆除。その後、切除用カッターを使用して巣を撤去。植え込み周辺にハチが飛んでいたため個別に駆除し、いなくなったところで忌避剤を散布して再来防止対策を取りました。

エリア
土佐市蓮池
駆除対象
アシナガバチの巣
巣の位置
室外機の中
駆除時間
40分程度

室外機の中にできていた5cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
室外機周辺にハチが飛んでいたため駆除剤を散布して駆除。室外機内に巣がないか確認するために室外機のカバーを外すと巣とハチを発見したので素早く駆除しました。その後、戻りバチが来るのを待ち、来たところで駆除。これ以上来ないと判断したのでカバーを元に戻し忌避剤を散布して作業完了。

エリア
安芸市井ノ口
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
カーポートの下
駆除時間
20分程度

カーポートの下にできていた40cm程度のスズメバチの巣を駆除。
訪問時には巣にハチがおらず、戻りバチを待ってみてもハチが来ませんでした。巣の大きさとハチがいないことからみて昨年できた巣と判断できました。そのため、巣の撤去作業のみでした。撤去した場所に他のハチが巣を作らないように忌避剤を散布しました。

エリア
高知市朝倉南町
駆除対象
スズメバチの巣
巣の位置
屋根裏
駆除時間
100分程度

屋根裏にできていた30cm程度のスズメバチの巣を駆除。
屋根裏に登るとハチが数十匹飛んでいたため攻撃されないように駆除剤を散布して駆除。駆除していると巣の近くに穴が空いているのを発見。その穴から侵入して巣を作っていたため、ハチを駆除した後に穴を塞ぎました。その後、巣を撤去し死骸を綺麗に片付けて作業完了。



お客様の声

お風呂場の窓の外側にアシナガバチが巣を作っていて、網戸に寄ってくるようになったので駆除をお願いしました。
自分で無理やり取ったとしても巣の中にハチがいたらどうしようとか散々悩みましたが、やはり素人では出来ない作業だったので、プロにすぐに巣を撤去して貰えて安心しました。
ありがとうございました。

高知市福井町 Y.A様 男性 47歳 自営業

蜂の巣駆除に関するよくあるご質問

Q電話してからすぐに来て
駆除してくれますか?
▼ 回答を見る▼ 回答を見る
A
お近くの作業員がすぐにお伺いいたします。現場の調査後、すぐに駆除ができますのでご安心ください。受付にて到着時間のご案内をさせていただきます。
Qハチを見つけました。
何かできることはありますか?
▼ 回答を見る▼ 回答を見る
A
刺激しないように静かに離れてください。大声を出したり、急に走って逃げ出したりすると攻撃されてしまいます。
Q他社の見積りより
安くできますか?
▼ 回答を見る▼ 回答を見る
A
他社様よりも1円でも安くご案内させていただきますので、他社様のお見積り内容を電話でお知らせ下さい。
Q見積りより支払い金額が
高くなることはありませんか?
▼ 回答を見る▼ 回答を見る
A
いいえ、ございません。事前にご提示させて頂いたお見積りにて作業をすすめさせていただきます。
Qクレジットカードは
使えますか?
▼ 回答を見る▼ 回答を見る
A
現場にてクレジットカード決済が可能です。VISA・マスター・JCB・AMEXの各種に対応しております。分割払いやボーナス払いも可能です(カード会社やお客様の契約内容によって異なります)。また、後払いやQRコード決済にも対応しております。
Q駆除した後に、
同じ場所に巣を作られることは
ありますか?
▼ 回答を見る▼ 回答を見る
A
ハチの巣駆除をしても、ハチにとって居心地が良いと同じところに巣を作る場合があります。しかし、ご安心ください。完全に駆除できるまで、しっかりご対応いたします。

高知県の各自治体による
ハチの巣駆除について

ハチの巣駆除への対応は自治体によって異なります。

スズメバチの場合は危険性が高いことから、自治体が駆除を請け負ったり、駆除費用の一部を補助してくれるケースもあります。 ただし、スズメバチ以外のハチ(アシナガバチなど)は対象外であることが多いようです。

高知市、南国市、須崎市などの多くの自治体ではハチの巣の駆除を行っておりません。 ハチの巣を駆除する場合は、有料の専門業者に依頼して駆除してもらうか、自分で駆除するかになります。 自分で駆除する場合は、巣が小さくハチの数も多くない春先に行うこと、ミツバチやアシナガバチの巣であることに限り、巣が大きい場合や、スズメバチの巣は刺される危険性が高まるため自分で駆除することは控えましょう。

いずれにしてもハチの巣の駆除は、早めにプロに相談することをおすすめします。

  • ?スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ
    の駆除が可能
  • ?365日年中無休
     7:00~24:00まで受付
  • ?即日駆除・夜間もOK!

お電話1本ですぐに駆けつけ、
ハチの巣を迅速に駆除いたします

高知県のハチ駆除対応エリア

高知市、室戸市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市、香美市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村、本山町、大豊町、土佐町、大川村、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町

こんなハチ駆除業者に要注意!

?作業前に見積り料金を提示しない

ハチ駆除業者のなかには、事前に見積り料金を出さず、作業後に高額な料金を請求してくる悪質な業者もいます。 当社では必ず事前にお見積り料金をご提示し、お客様にご納得いただいたうえで作業いたします。作業後に追加料金を請求することはございませんので、安心してご利用ください。

?電話で説明された料金と
実際の見積り料金が大幅に違う

ハチの種類や巣の大きさによって、駆除費用は異なります。そのため、お電話でお伝えできるのは概算料金となり、現地調査後に正式なお見積り料金をご提示しております。

ただ、電話で説明された料金と現場での見積り料金が大幅に違う、作業を断ったらキャンセル料を請求する、といった悪質なハチ駆除業者もいるのでご注意ください。 当社ではお見積り料金にご納得いただけない場合、お断りいただいてもキャンセル料は無料ですのでご安心ください。

0120-688-671

対応地域一覧

※一部対応できない地域がございます。 詳しくはお問い合わせください。