兵庫県の
ハチの巣駆除・ハチ退治は
にお任せください
兵庫県で「ハチの巣があるんだけど…」という方は、専門業者のハチお助け本舗にお気軽にご連絡ください。最短ではお電話をいただいた日に駆除が完了します。業界最安値に挑戦中!お電話無料です。
兵庫県で巣の駆除依頼が多い蜂ワースト3!
-
ミツバチ
基本
料金[inc_file file='area_parts/price/mitsubachi']円(税込)
ミツバチによる被害は3番目に多いです。神戸や姫路などの市街地にもいます。益虫ではありますが、不用意に近づくと刺してきます。毒は意外に強く、1週間ほど痛みが続くことがあります。
-
アシナガバチ
基本
料金[inc_file file='area_parts/price/ashinaga']円(税込)
アシナガバチによる被害は2番目に多いです。こちらも市街地にもいます。性格は穏やかですが、行動の邪魔をしたり、巣に近づいたりすると攻撃してきます。毒は強く、何度も刺してくることがあります。
-
スズメバチ
基本
料金[inc_file file='area_parts/price/suzumebachi']円(税込)
最も被害が多いのスズメババチによる被害です。毎年何名かの方が犠牲になっています。ちょっとした刺激で襲ってくることがあります。体は大きく、性格は獰猛でスピーディ、毒は非常に強いです。
※別途作業代が発生します。地域によっては出張費が発生する場合もございます。
「蜂が多いな」と思ったらすぐに「業者に駆除依頼」が肝心です。
- 蜂の数が多い=巣が大きい可能性が高いため、駆除に必要な費用が高額になります。
- 蜂の数が多ければ刺される確率は高くなります。刺されるのが2度目なら命に関わることもあります。
ハチや巣を見たら、巣を探すのではなく、ハチお助け本舗へご連絡ください。全ての種類に対応可能なスタッフが最短当日に駆除いたします。
兵庫県の蜂の巣駆除業者の中で私達がおすすめされる6大理由
-
1
全国対応!年中無休365日受付
-
2
お電話1本で駆けつけ!当日駆除※1・夜間OK
-
3
徹底したコスト削減業界最安値に挑戦!
-
4
信頼の実績40,000件以上高い技術力
-
5
安心のアフターフォロー再発時対応0円※2
-
6
楽天ポイント
Vポイントが貯まる
※1 駆除箇所や巣の状況によって即日駆除が出来ない場合もございます。
※2 作業後1週間以内に同じ場所に再発した場合に限ります。詳細はお問合せ下さい。
兵庫県の市役所による蜂の巣駆除への応対を解説!
兵庫県は森林面積が約70%と全国平均の約66%よりも多く、自然豊富なため蜂がよく出ます。自然の少ない神戸や姫路などの市街地にも出ます。こうした状況を踏まえて、市役所では、蜂の巣駆除に対して、補助金や防護服の無料貸出など対応をしています。
例えば、三木市役所では補助金が出ますし、佐用郡佐用町では、助成金と防護服の貸出があります。姫路では公共の場所に近い場所に限って、費用の一部を負担してくれます。ただし、神戸市や西宮市、尼崎市などでは対応していません。まずは一度、お住いの自治体にご確認ください。
蜂の生態や対処法に詳しくない方、駆除のご経験が無い方は、自宅に蜂が出ても自力での駆除はおすすめできません。安全のために駆除業者の中で口コミでおすすめされているハチお助け本舗にご連絡ください。
万一、蜂に刺されてしまったら、蜂刺されに対応している病院で診てもらってください。神戸大学医学部附属病院やはりま姫路総合医療センター、兵庫医科大学病院などの大きな病院なら診療可能ですが、念のため事前に対応可能かどうかをご確認くださいね。
蜂への対応について確認する場合の問い合わせ先例をご案内します。
神戸市役所 健康局環境衛生課
〒650-0011兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10-1
姫路市役所 健康福祉局保健所保健所衛生課
〒670-8530 姫路市坂田町3番地
西宮市役所 環境衛生課
〒662-0934兵庫県西宮市西宮浜3丁目4
尼崎市役所 保健局保健部生活衛生課
〒660-0052兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号
明石市役所 住宅建築室建築安全課
〒673-0883 兵庫県明石市中崎1丁目5-1
※大阪府の市役所などの自治体によって蜂の巣駆除・蜂退治の行政サービスが異なります
兵庫県で多い蜂の巣駆除のご質問と回答<おすすめ情報>
Q.兵庫県でよく出るスズメバチの種類は?
A.兵庫県ではスズメバチが多いです。特にキイロスズメバチが多いです。この他、コガタスズメバチやオオスズメバチ、ヒメスズメバチも多いです。続いてアシナガバチ、ミツバチ、クマバチが多いです。駆除依頼が多いのはやはりスズメバチです。
参考)三木市で主に見られるスズメバチ
Q.スズメバチを自分で駆除したいのですが、おすすめの方法はありますか?
A.基本的にはおすすめできません。刺されるリスクが高いですし、駆除しきれないかもしれないからです。どうしてもという方は、自己責任とはなりますが、4月~5月の時期で夜10時以降に、万全の準備を整えて駆除を実行してください。具体的な手順などはこちらの「スズメバチの巣を自力で駆除するやり方!」をご覧ください。
Q.アナフィラキシーショックって何ですか?
A.蜂の毒に対して起こるアレルギー反応のことです。症状は様々で、個人差があります。全身に呼吸困難、意識障害などの重い症状が出ることがあります。時には命に関わることもあります。過去に蜂に刺されたことがある方は気を付けてください。
兵庫県で自分で蜂の巣駆除する方へ
4月~5月の夜の時間帯を狙ってください
4月~5月の夜の時間帯を狙う理由は、蜂の巣が小さく、女王蜂だけで活動している時期だからです。夜というのは具体的には日没から2~3時間後です。兵庫県神戸市の場合、4月は18:20~18:43、5月は18:44~19:06です。必ずお住いの地域の時間を調べてください。
参考)国立天文台「兵庫県神戸市の4月の日の出入り」
防護服はホームセンターでは取り扱っていません
防護服はネット通販で購入することになります。価格はピンキリで5,000円~10万円です。蜂が出やすい地域なら高額の防護服をご検討ください。その他の道具は、兵庫県内にあるカインズや島忠、DCMなどの大型のホームセンターで揃えられます。
ホームセンターの例を掲載しておきます。
カインズ神戸ひよどり台店
〒651-1125兵庫県神戸市北区ひよどり台南町1丁目15-145
ホームセンタームサシ姫路店
〒671-1122兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1-7
ロイヤルホームセンター 西宮中央
〒663-8241兵庫県西宮市津門大塚町11番56号
島忠 ホームズ尼崎店
〒661-0975兵庫県尼崎市下坂部3-1-36
DCM 明石店
〒673-0849 兵庫県明石市茶園場町1番20号
兵庫県でハチの巣駆除業者を探すならこの方法がおすすめ!
利用者の口コミ(特に比較した人のレビュー)の確認
口コミやレビューを見るのはおすすめです。特に比較した人の声は参考になります。口コミがネットで検索しても出てこない場合は、その業者の公式ホームページで探してみてください。もし無い場合は、考え方やサービス内容が古く、刷新されてない可能性がありますので、候補から外してください。
電話で2つのこと確認
1つ目は、実際の作業費以外はかからないかどうかです。断りづらくするために見積もり作成だけで費用が掛かる業者がいますので、ご注意ください。もう1つは決済方法の種類です。現金以外の支払い方法が無い場合は、お客様目線のサービスを実施してくれない可能性があります。
悪質な業者かな?と思ったら…
支払いをしないでください。支払ってしまったら戻って来ることはほぼありません。支払う前に、お住まいの地域の消費者相談センターへご連絡ください。例えば、神戸市消費生活センターや姫路市消費生活センターなどです。
窓口の一例を掲載しておきます。
神戸市消費生活センター
平日9時~17時
姫路市消費生活センター
平日9時~17時
西宮市消費生活センター
月~土の9時~16時45分(昼休み12時~13時)
尼崎市消費生活センター
平日9時~16時(昼休み12時~13時)
あかし消費生活センター
火~土の9時~16時