ハチお助け本舗は加盟店に対して 新型コロナウイルス対策を 周知しています。
お客様に安心してご利用頂けるよう
取り組んでおります。
-
マスクの着用
-
手洗い・うがい
-
アルコール消毒
横浜市の
ハチの巣駆除・ハチ退治は
にお任せください
横浜市のスズメバチ・アシナガバチ・ミツバチの巣の駆除や室内のハチ退治なら、
ハチお助け本舗へご連絡ください。
ハチ駆除のプロがすぐに現場に駆けつけ、
スピーディーに解決いたします。

こんな種類のハチに
お悩みではありませんか?
-
ミツバチ
駆除
費用900円(税込)
ミツバチ(体長12mm程度)はおとなしい性格ですが、ハチ自身や巣に刺激を与えると攻撃してくるので注意が必要です。巣の形状や平べったく 、樹木の空洞や屋根裏など、閉鎖された空間に巣を作る習性があります。
-
アシナガバチ
駆除
費用2,000円(税込)
アシナガバチ(体長21~26mm)は、スズメバチほど攻撃性は強くありませんが、ハチ自身や巣を刺激すると攻撃してくるので注意。巣の形は半球状で、下から見ると六角形の穴がたくさん見えるのが特徴です。
-
スズメバチ
駆除
費用5,000円(税込)
スズメバチ(体長17~28mm)は攻撃性が強く、巣に近づくだけでも非常に危険です。巣は縞模様で、初期だととっくりを逆さにしたような形で、後期になると20~30cmのボール状になります。
※上記の価格は基本料金です。別途作業料等をいただく場合がございます。詳しい料金はお問い合わせください。
ハチの巣は早めに駆除するのが肝心です。
巣が大きくなると駆除の危険性や難易度が上がるため、費用が高くなる傾向にあります。
ハチに刺されると、ひどい腫れや痛みが生じるだけでなく、最悪の場合、命にかかわることもあります。
ハチの巣を見つけたら近づかず、
ハチお助け本舗にお電話ください。
経験豊富な作業スタッフが
ハチの巣をスピーディーに駆除します。
ハチお助け本舗が選ばれる6つの理由
-
1
全国対応!年中無休365日受付
-
2
お電話1本で駆けつけ!当日駆除・夜間OK
-
3
徹底したコスト削減業界最安値に挑戦!
-
4
信頼の実績40,000件以上高い技術力
-
5
安心のアフターフォロー再発時対応0円
-
6
楽天ポイント
Tポイントが貯まる
ご相談から蜂の巣駆除完了までの流れ

※駆除箇所や巣の状況によって、即日駆除できない場合もございます。
-
STEP1
まずは無料でご相談!
受付は365日年中無休 -
STEP2
最短30分で駆けつけ!
その場でお見積り -
STEP3
ハチの駆除作業を開始!
最短10分で完了 -
STEP4
作業完了の
ご確認・お支払い -
安心のアフターフォロー
1週間以内の再発なら
無料で対応いたします※同じ場所に巣ができた場合
神奈川県の
ハチ駆除事例
- エリア
- 横浜市緑区三保町
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 1階の軒下
- 駆除時間
- 40分程度
軒下にできていた30cm程度のスズメバチの巣を駆除。
高所だったため脚立を用いて巣の駆除作業を実施。巣の周辺にあまりハチが飛んでおらず、ハチの巣の中に駆除剤を散布させることでハチを一網打尽にできたので、ハチの処理はスムーズに完了。
- エリア
- 厚木市飯山
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- ベランダの軒下
- 駆除時間
- 50分程度
2階ベランダの軒下にできたソフトボール程度の大きさのアシナガバチの巣を駆除。
足場が狭く高所だったため、長尺の駆除剤噴霧器および長尺の切除用カッターを使用し、巣の駆除作業を実施。
- エリア
- 茅ヶ崎市甘沼
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 天井裏の壁
- 駆除時間
- 60分程度
天井裏にできた15cm程度のスズメバチの巣を駆除。
該当箇所周りの天井板を一度外してから巣の駆除作業を実施。天井内に飛んでいたハチも合わせて駆除し、死骸の清掃も丁寧に行いました。
- エリア
- 鎌倉市寺分
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- 庭の木
- 駆除時間
- 15分程度
庭にある高さ2m程度の木にできていた20cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
まだ小さい段階だったので、巣を手早く駆除し、周辺を飛んでいた数匹のハチも即座に駆除でき、15分程度の作業でした。
- エリア
- 逗子市桜山
- 駆除対象
- クロスズメバチの巣
- 巣の位置
- 庭の土の中
- 駆除時間
- 50分程度
庭の土の中にできていた30cm程度のクロスズメバチの巣を駆除。
巣の中にいるクロスズメバチを駆除剤を用いて駆除。駆除剤を散布した際にハチが飛び出してきていたので即座に駆除。その後、巣を土から掘り出し撤去し、土を慣らして作業完了。
- エリア
- 三浦市城山町
- 駆除対象
- ミツバチの巣
- 巣の位置
- 庭の木
- 駆除時間
- 20分程度
庭の木にできていた15cm程度のミツバチの巣を駆除。
巣の周りのハチが多かったため、巣表面のハチを駆除剤にて処理した後、すぐに巣内の中に駆除剤を散布させ、素早く除去。巣自体は大きくなかったので駆除はすぐに完了。
- エリア
- 横須賀市長沢
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 玄関の軒下
- 駆除時間
- 60分程度
玄関の軒下にできていた30cm程度のスズメバチの巣を駆除。
高所だったため脚立を立ててから巣の駆除作業を実施。巣が大きく、ハチも大量に発生していたため、ハチの巣内に駆除剤を素早く散布させ、なるべく巣から出てくる前に処理しておき、巣から出てきたハチも個別にきっちり処理。その後、巣を柱から切除し、清掃して完了しました。
- エリア
- 川崎市川崎区
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- 室外機の中
- 駆除時間
- 80分程度
室外機の中にできた10cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
室外機をビニールで周囲を覆い、燻煙タイプの駆除剤であらかじめアシナガバチを処理。翌日、室外機を一部分解してファンを外し、巣を除去。死骸などもきっちり清掃し、室外機を元に戻した後、戻ってきたハチがいたので、個別に処理して駆除完了。
- エリア
- 座間市座間
- 駆除対象
- ミツバチの巣
- 巣の位置
- 庭の木
- 駆除時間
- 15分程度
庭にある木にできていた10cm程度のミツバチの巣を駆除。
手がすぐ届く範囲だったため、巣の周りのハチを駆除し巣を除去。周囲の掃除を実施して完了。
- エリア
- 秦野市文京町
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 屋根裏
- 駆除時間
- 120分程度
屋根裏にできた30cm程度のスズメバチの巣を駆除。
屋根裏のスペースが広く、スズメバチが多かったため、天井の出入り口を塞ぎ、燻煙タイプの駆除剤を使用。うち漏らしたハチは直接処理し、ハチの処置後に巣をのこぎりで除去し、死骸などを清掃して作業完了。
- エリア
- 伊勢原市上粕屋
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- 庭の木
- 駆除時間
- 20分程度
庭にある木にできていた15cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
巣周辺にハチが多く飛んでいたため飛んでいるハチを駆除剤で駆除した後に巣を切除用カッターで除去。巣を除去した後は戻りバチが来ないよう木周辺に忌避剤を散布して作業完了。
- エリア
- 小田原市城山
- 駆除対象
- ミツバチの巣
- 巣の位置
- 玄関先の木
- 駆除時間
- 30分程度
玄関先の木にできていた20cm程度のミツバチの巣を駆除。
高所の巣だったため脚立を用いて巣の駆除作業を実施。巣の周りにハチがたくさん飛んでいたため駆除剤を用いて駆除した後に巣をのこぎりを使い撤去して作業完了。
- エリア
- 三浦市南下浦町
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- カーポートの屋根
- 駆除時間
- 50分程度
カーポートの屋根と建物の間にできていた25cm程度のスズメバチの巣を駆除。
巣周辺にはハチが大量に飛んでいたため長尺の駆除剤噴霧器で巣内を散布した後に飛んでいるハチを駆除。ハチの動きが少なくなった後に長尺の切除用カッターでスズメバチの巣を除去し、周囲を掃除して作業完了。
- エリア
- 相模原市緑区
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- 庭の木
- 駆除時間
- 30分程度
庭の木にできていた20cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
巣の周辺にはハチがほとんど飛んでおらず、巣の中にいた数匹のハチに駆除剤を散布するのみでハチの駆除が完了。巣を除去した後、戻りバチが来ないよう巣のあった場所に忌避剤を散布して作業完了。
- エリア
- 川崎市幸区
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 物置の屋根下
- 駆除時間
- 20分程度
建物横にある高さ3mほどの物置の屋根下にできていた20cm程度のスズメバチの巣を駆除。
高い位置に巣があったため、脚立を用いて駆除作業を実施。巣周辺にハチは見当たらなかったため巣の中に駆除剤を散布しのこぎりで素早く巣を撤去。ハチが出てこなかったため20分程度で作業が完了。
- エリア
- 横浜市港南区
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- 室外機
- 駆除時間
- 70分程度
室外機の中にできた20cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
室外機をビニールで覆い、燻製タイプの駆除剤を使用し中にいるハチを駆除。翌日、室外機を分解しファンを取り外した後ハチの巣を撤去。室外機を元に戻した後、周辺にハチがいなかったため戻りバチが来ないように忌避剤を散布して作業完了。
- エリア
- 海老名市上今泉
- 駆除対象
- 泥バチの巣
- 巣の位置
- 庭の木
- 駆除時間
- 40分程度
庭の木にできていた15cm程度の泥バチの巣を駆除。
巣内にいるハチを駆除剤で駆除した後、周囲に飛んでいたハチも素早く駆除。ハチがほとんどいなくなったためスコップで巣を削っていき撤去。最後に周囲を掃除し作業完了。
- エリア
- 藤沢市善行
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 天井裏の壁
- 駆除時間
- 50分程度
天井裏の壁にできた20cm程度のスズメバチの巣を駆除。
ハチが大量にいたため天井裏の出入り口を塞ぎ、燻製タイプの駆除剤でハチを駆除。巣内に数匹ハチがいたため駆除した後、巣を切除用カッターを用いて撤去し死骸などを清掃し作業完了。
- エリア
- 横須賀市浦賀
- 駆除対象
- アシナガバチの巣
- 巣の位置
- 1階の軒下
- 駆除時間
- 40分程度
1階軒下にできていた20cm程度のアシナガバチの巣を駆除。
高所だったため脚立を用いて巣の駆除作業を実施。ハチが大量に発生していたので巣内のハチを駆除剤で素早く駆除した後に飛んでいるハチを駆除。その後、切除用カッターを使い巣を撤去し作業完了。
- エリア
- 川崎市麻生区
- 駆除対象
- スズメバチの巣
- 巣の位置
- 庭の土の中
- 駆除時間
- 60分程度(作業時間合計)
庭の土の中にできていた20cm程度のスズメバチの巣を駆除。
巣の中にいるスズメバチを駆除剤を使い駆除し翌日、巣をスコップで掘り出し撤去。撤去時、巣の周辺にハチが数匹が飛んでいたため、駆除剤を使い個別に駆除を実施。最後に土を慣らして作業完了。
蜂の巣駆除に関するよくあるご質問
- 電話してからすぐに来て
駆除してくれますか?▼ 回答を見る - お近くの作業員がすぐにお伺いいたします。現場の調査後、すぐに駆除ができますのでご安心ください。受付にて到着時間のご案内をさせていただきます。
- ハチを見つけました。
何かできることはありますか?▼ 回答を見る - 刺激しないように静かに離れてください。大声を出したり、急に走って逃げ出したりすると攻撃されてしまいます。
- 他社の見積りより
安くできますか?▼ 回答を見る - 他社様よりも1円でも安くご案内させていただきますので、他社様のお見積り内容を電話でお知らせ下さい。
- 見積りより支払い金額が
高くなることはありませんか?▼ 回答を見る - いいえ、ございません。事前にご提示させて頂いたお見積りにて作業をすすめさせていただきます。
- クレジットカードは
使えますか?▼ 回答を見る - 現場にてクレジットカード決済が可能です。VISA・マスター・JCB・AMEXの各種に対応しております。分割払いやボーナス払いも可能です(カード会社やお客様の契約内容によって異なります)。また、後払いやQRコード決済にも対応しております。
- 駆除した後に、
同じ場所に巣を作られることは
ありますか?▼ 回答を見る - ハチの巣駆除をしても、ハチにとって居心地が良いと同じところに巣を作る場合があります。しかし、ご安心ください。完全に駆除できるまで、しっかりご対応いたします。
横浜市のハチ駆除対応エリア
鶴見区・神奈川区・西区・中区・南区・港南区・保土ケ谷区・旭区・磯子区・金沢区・港北区・緑区・青葉区・都筑区・戸塚区・栄区・泉区・瀬谷区
ハチお助け本舗
横浜営業所
鶴見区駒岡3-2-26
鶴見区岸谷4-15-12
神奈川区菅田町1835
神奈川区羽沢南3-23-5
西区浜松町14-14
西区平沼1-24-8
中区北方町1-25
中区富士見町3-5
南区中里2-16-12
南区蒔田町862-2
港南区笹下7-1-16
港南区野庭町670
保土ヶ谷区西谷町898-6
保土ヶ谷区星川3-19-12
旭区笹野台1-32-24
旭区上白根町795
磯子区岡村4-17-5
磯子区杉田3-29-10
金沢区西柴1-24
港北区樽町4-12-2
港北区新羽町546
緑区竹山3-2-2
緑区十日市場町913-11
青葉区桜台44-9
青葉区あざみ野南2-2-10
都築区茅ヶ崎南4-1-5
都筑区川和町805-3
戸塚区平戸町325
戸塚区戸塚町4980-24
栄区中野町84-11
栄区長尾台町448-5
泉区中田西2-10-11
泉区緑園3-41-8
瀬谷区三ツ境20-25
瀬谷区瀬谷5-3-15

なら
スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ
の駆除が可能365日年中無休
7:00~24:00まで受付即日駆除・夜間もOK!
お電話1本ですぐに駆けつけ、
ハチの巣を迅速に駆除いたします

横浜市市役所の
ハチの巣駆除について
ハチの巣駆除の依頼は横浜市では受け付けていません。
横浜市の各区にある福祉保健センターの生活衛生課環境衛生関係相談窓口にて、駆除業者の紹介、防護服の無料貸出や機材の貸出などが行われています。
スズメバチやアシナガバチの駆除は危険性が高いので、プロに依頼することをおすすめしておりますが、防護服と機材を借りて自身で実施する際には道具の使用方法など十分に注意して実施しましょう。
横浜市の福祉保健センターの住所と電話番号
鶴見区鶴見中央三丁目20番1号
045-510-1845
神奈川区広台太田町3番地の8
045-411-7143
西区中央一丁目5番10号
045-320-8444
中区日本大通35番地
045-224-8339
南区浦舟町2丁目33番地
045-341-1192
港南区港南四丁目2番10号
045-847-8445
保土ケ谷区川辺町2番地の9
045-334-6363
旭区鶴ケ峰一丁目4番地の12
045-954-6168
磯子区磯子三丁目5番1号
045-750-2452
金沢区泥亀二丁目9番1号
045-788-7873
港北区大豆戸町26番地の1
045-540-2373
緑区寺山町118番地
045-930-2368
青葉区市ケ尾町31番地の4
045-978-2465
都筑区茅ケ崎中央32番1号
045-948-2358
戸塚区戸塚町16番地の17
045-866-8476
栄区桂町303番地の19
045-894-6967
泉区和泉中央北五丁目1番1号
045-800-2452
瀬谷区二ツ橋町190番地
045-367-5752
